
御城朱印を集めながら、
戦国の舞台・近江の城や城跡を訪ねてみませんか
近江の城郭探訪 御朱印調シール 全24城完成
この度、第1集8種、第2集8種に第3集8種が加わり全24種になりました。
近年、お寺や神社の御朱印を集めることが人気となっていますが、その御朱印のようにデザインしたお城版のシールです。第1集は、彦根城・佐川山城・長浜城・小谷城・賤ヶ岳(城)・日野城・安土城・坂本城の8種で、第2集は、大津城・膳所城・水口城・大溝城・観音寺城・八幡山城・鎌刃城・玄蕃尾城の8種、第3集は、宇佐山城・瀬田城・三雲城・水口岡山城・滝川城・多喜山城・勝楽寺城・朽木城です。記念スタンプのように気軽に集めていただけます。シールタイプの和紙に印刷していますので、お手持ちの御朱印帳に貼っていただいても違和感なくお使いいただけます。もちろん剥離紙を剥がさないで、そのままでも御城印としてお使いいただけます。図案はお城名とお城にゆかりが深い戦国武将(城主)の家紋をメインに、それにちなんだ事象をイラストカットとコピーであしらったデザインになっています。あなたのお城巡りに「御朱印調」のシールをお役立てください。
※このシールは該当する城や城跡を管理する者が発行する登城の証明となるものではありません。個人の方が訪問の記念に楽しんでいただくものです。
このような方にお使いいただきたいと企画いたしました。
●折角訪ねたのに城や城跡での御城朱印が発行されていなく、訪ねた記念として御城朱印が欲しい方に。
●現地での御城朱印の買い忘れや購入の時間がなかったなど、残念ながら購入機会をのがされた方に。
●再訪はできないけど、行ったことのある城や城跡の記念として。
●この「近江城郭探訪」シリーズとして御城朱印を集めたい方に。
もちろん、訪ねておられなくても、戦国の舞台、近江へ想いを馳せていただくこともできます。
16枚の御朱印が入る朱印帳を伸ばすと、約190cmほどにもなり、結構壮観ですよ。
販売価格 1枚300円(税別)
近江城郭探訪ご朱印調シール24城コンプリートパックをご希望の方はこちらからご購入いただけます。
御城印・合戦印
- < Prev
- Next >
全37商品 1-12表示
-
御朱印調シール01(賤ヶ岳城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール02(小谷城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール03(長浜城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール04(佐和山城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール05(彦根城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール06(安土城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール07(日野城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール08(坂本城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール09(大津城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール10(膳所城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール11(水口城) 330円(税30円)
-
御朱印調シール12(大溝城) 330円(税30円)
全37商品 1-12表示
- < Prev
- Next >