ホーム > お客様に喜んで貰えるノベルティグッズとは… |
お客様に喜んで貰えるノベルティグッズとは…
街角でポケットティッシュやクーポン付きチラシ、試供品などを配っている姿をよく目にすると思います。
あらゆるシーンで活躍しているノベルティは、街角で歩行者に配布するだけでなく、会社の創立記念日に記念品として製作することもあります。
では、お客様に喜んでいただけるノベルティグッズを作るには、どうすれば良いのでしょうか。
製作する前に考えること
お店の宣伝や販売促進を行なうことが目的のノベルティですが、まず製作する前に考えてほしいことがあります。
それは、ノベルティグッズをお客様に受け取って貰えなければ、作っても意味がないということです。
お客様の手に渡り、グッズに書かれている宣伝広告を見ていただくことで、ノベルティの価値が高まります。
ですが、仮に受け取って貰えたとしても、その広告を見なければ全く意味がありませんし、世代的に違う方が受け取ってしまえば無意味なものになります。
ノベルティを製作するにあたって「お客様が貰って嬉しい商品」、そして「利用価値の高いノベルティグッズを選ぶ」、この2点が重要な鍵を握っています。
喜んで貰えるノベルティとは…
ノベルティグッズには、実用的なものから記念品に向いている品まで、色々な種類があります。
選ぶ際に迷う方が多いですが、やはりお客様の気持ちになって選ぶことが大切です。 特に、カレンダーはどのご家庭でも使用するものですし、一年中人々の目に触れるアイテムなのでおすすめです。
その他、ボールペンやシャープペンシル、メモ帳などの筆記用具は、ビジネスマンの方にとっても愛用する可能性が高いでしょう。どんなものが喜ばれるか、お客様目線に立った品選びを行い、企業のイメージに合ったノベルティグッズを選んでください。
手作りのノベルティグッズをご注文しようとお考えの方は、ぜひ当店にお任せください。
こちらでは、木製万年カレンダーや木製名刺ケースなど、お客様に喜んでいただけるグッズを多数ご用意いたしております。
また、間伐材を使用しているので、環境にも優しいエコグッズとして人気が高く、おすすめです。
名入れや写真、イラストなどオリジナルのフルカラープリントが可能なので、きっとこだわりのあるノベルティに仕上がることでしょう。
小ロットからのご注文を承っておりますので、お見積りをご検討中の方はぜひお問い合わせください。
カテゴリーから探す
シーンから探す
コンテンツを見る
- 滋賀県産間伐材有効利用促進グループ
- 滋賀の森林と琵琶湖をつなぐ間伐材グッズ
- プレゼントにおすすめの名入れグッズ
- 環境に優しいエコな生活作り
- お客様に喜んで貰えるノベルティグッズとは…
- 社員におすすめのギフト選びのポイント
- 集客アップを狙う販促物の魅力とは…
- グッズ製作で家紋を活用
- 木は何故落ち着く?
- ブランドに進化するためには
- 創立・周年記念イベントを成功させるポイント
- 注目される間伐材利用
- おおつ光ルくん ブロックメモ発売開始!
- 新元号記念ひこにゃんグッズ 好評につき第2弾を発売開始!
- お城めぐりにいかが、御朱印調の御城印シールできました。
- 木製ボードゲーム「ひこにゃんカロム」が遂に登場!
- 「鳥人間コンテスト」×「ひこにゃん」コラボグッズ新発売!
- 滋賀県産間伐材を使った木製御城印が五角形の通行手形に! 全国初の手形御城印
- ラッキーキャット★ひこにゃんグッズに「招き猫ポーズ」が追加しました。
- 大河ドラマ「光る君へ」の木製グッズを発売中